子育て

捏造問題

あるあるの捏造問題は、番組内容を鵜呑みにしている視聴者もなんぼか悪いと思っております。 そんな中、TBSの「人間! これでいいのだ」でも捏造疑惑だそうで。内容を見ると、「2万ヘルツ以上の高周波の音「ハイパーソニック」を聞くと頭がよくなる−。」…

情操教育

娘達は、何かと生き物を飼うのが好きです。親の方も、責任感と生命の大切さを学ばせるにはちょうど良いと思っているので、可能な限りはOKにしています。 さて、今回は金魚が飼いたいそうです。勉強部屋用にちっこい水槽も買ってやりました。 早速長女はデ…

良くできてる

二女が、粘土でドロロを作りました。 前作のケロロ*1と比べて、とても進歩したようです。 1年生にしては、ものすごく良くできていると親ばかの私は思うのですが。 *1:http://d.hatena.ne.jp/takken1968/20060824

デュエット

たまたま、ネットのニュースで見た文化庁が発表した「親子で歌いつごう 日本の歌百選」*1の優秀エピソードを読んで、涙が止まらなかったおやじですが・・・・。 さて本日、家族でカラオケに行きました。何曲か歌っているうちに二女が「お父さんいっしょに歌…

ケロロ軍曹キャラクターショー

さて本日、高松でケロロ軍曹キャラクターショーがあるというので、岡山に帰る途中にちょっと寄ってみることにしました。特に欲しいものもないので、娘二人と場所取りをすることにしました。1時間前に会場に到着したおかげで、真正面のベンチという、ベスト…

サンタ

長女。小学校3年生なんですが、もう何が何でもサンタクロースの真実については知ってるもんだと思ってました。 本日朝、枕元のプレゼントを開けてみて 娘「サンタさん、私がケーキ屋さんになりたいの知ってたんだ!」 と、粘土のパテシエセットを喜んでまし…

しごきだ!

子供達に、一足早いクリスマスプレゼントです。 二女の希望は「Let’s!TVプレイ ケロロ軍曹 ケロロ小隊大パニック!!ドタバタ大決戦であります。」です。 走ったり、飛んだりして、テレビ画面のキャラクターを操作するゲームです。 娘と一通り対戦しました。 …

磯観察

かみさんがバレーの試合なので子守です。 いつぞやのヤドカリがまだ生きてます。長女が毎朝、海水の入れ替えを欠かさずやっています。立派です。先日、脱皮しました。とても喜んでいました。ポケモンが進化して喜ぶよりは、よっぽどいいと思っています。 さ…

ピアノコンクール

まあ、習い事は金がかかりますなあ。 長女がピアノの第1次審査を通過したので、本日、第2次審査がありました。早島のゆるびの舎のホールで行われました。まあ、ピアノの技術自体はたいしたことはないので期待はしていませんが。 子供の頃の、緊張やプレッ…

ニューサイエンス館

長女が突然ニューサイエンス館*1(吉備高原)に行きたいと言い出しました。 以前も書きましたが、ニューサイエンス館とは最先端の科学技術を紹介している、ちっちゃい博物館のようなものです。どこがおもしろいんだろうかと思うのですが、タダなので行くこと…

ゲームセンターにおける娘の性格分析による考察

イオン倉敷に行きました。かみさんが服を選んでいる間、娘達とゲームセンターでゲームをして遊びました。 100円で15枚のメダルと交換して、様々なゲームをして遊びます。しばらく娘達を眺めていると、なかなかおもしろいもんです。 長女 プッシャーゲー…

流しソーメン

娘達がやりたい!というのでしました。 親戚の竹林から竹を切り出し、真っ二つにさいて完成です。 しかし、ソーメンを流す係の私はソーメンを流しただけで終わりました。 ソーメン流しをしようと思われている方、ソーメン流し係はけんかが起きないよう、しっ…

七五三撮影

二女が7歳なので、七五三撮影に行って来ました。三女も写真撮影は、ある程度慣れているので、特に問題なく終了しました。 しかし、周りを見ると3歳の女の子の七五三の撮影でしょうか、泣き叫ぶ女の子を若い両親が必死でご機嫌をとろうといろんなことをやっ…

運動会

末っ子の幼稚園の運動会で、我家の運動会は終了となりました。今年は地区の運動会でも私自身が走ったりと、実り多き運動会でした。 小学校の運動会にも参加していたボウケンレッドが幼稚園にも現れました。子供達の反応はイマイチでしたが、次女が一番喜んで…

ハゼ釣り

天気もいいので吉井川にハゼ釣りに行きました。超過はイマイチだったのですが、次女(小1)がリールを使っての遠投ができるようになりました。フォームもなかなかかっこいいのです。いや、遠投といっても5mほどですが。

運動会

娘の小学校の運動会と勤務校の文化祭が毎年重なるため、残念ながら娘の運動会は見に行けません。ちなみに長女(小3)の学年のダンスはボウケンジャーのOPだそうです。なんか学校に一人、特撮マニアの先生がいるそうで、毎年その年の戦隊ものの「レッド」…

またプールに行きました

次女、泳げるようになる(2m)。子供ってコツを覚えると急激にできるようになりますね。先日まで、顔付けがやっとだったのに。

プール

今年は、あまり泳ぎに行ってません。プールに1回行っただけです。なので、夏休みの最後にと、豊成の温水プール*1に行きました。 設備もいいし、プールは流れるタイプはないですが、幼児用・児童用・大人用と様々な深さがあり、私も泳ぐことができるので満足…

夏休みの宿題

いやはや、最近の夏休みの宿題は少ないですねえ。これからどうなるんだ、日本の子供たちは、そして日本の未来は!はたまた、私の老後は! は、さておき、次女の工作を手伝いました。我が家では、1年生の時に紙粘土で貯金箱を作ることにしています。長女の時…

コテージ3日目

心配していた天気もすっかりよくなり、最終日は蒜山ジョイフルパークへ。といっても私はあんまり興味がないので、教材にと「珪藻土」を採集しに旅立ちました。幸い、露天掘りの鉱山を見つけることができて、こっそり進入し、珪藻土の固まりを入手することが…

コテージ2日目

朝からすごい雨です。 ということで、とっとり花回廊に行くことにしました。まあ、始めていく人には話のネタにはいいかな?と思いまして・・・(私は2回目)。家族はそれなりに楽しんでくれたようです。

コテージ初日

我が家夏休み恒例の県北への避暑旅行です。コテージを借り切っての2泊3日の旅行です。今年も蒜山高原です。のとろ原と同じく同じ岡山県とは思えない涼しさです。で、今年はちょっと変わったところに行こうと、知る人ぞ知る「こいけ」*1といううどん屋に行…

社会勉強

我が家では回転すしが社会勉強の場となっています。と言いますのも、我が家の3人娘は人見知りが激しく、初対面の人とはまず会話ができません。このままではいけない!ということで、回転すしで店のにーちゃんに自分のすしネタを伝えると言う訓練をしていま…

えーまだ教えてるの?

今日長女(小3)が。500mlのペットボトルを持ってきて、 「これって、5デシリットルよなあ。」 と聞いてきました。小学校で勉強する内容でもっとも必要ないものベスト1に輝く「デシリットル」ですが、勉強内容が削られているご時世に見事生き残って…

アニメイトにて

時間とただ券があったので、天満屋でやってる「親子で学ぶ夏休み自然科学教室 おもしろ動物地球館」に行きました。くれぐれも確認しておきますが、ただ券があったからです。内容は、アミーゴと大してかわらんじゃないかです。ならぶのに30分、見学は10分…

カラオケに行く

三女の誕生日ということで、カラオケに行きました。「ケロロ軍曹の絵かき歌」なる物が最近の3姉妹のトレンドのようです。車のなかでも繰り返し聞いて、私も気がつくと口ずさんだりしています。 早速カラオケで歌うのですが、最近は歌入りという物があって、…

三女誕生日プレゼントを買いに行く

早いもので、明日、5歳になります。リカちゃんの着せ替えセットを買いました。ラブ&ベリーは?と聞くと、興味ないそうです。とりあえずホッとしています。

プール

午前中は、膵臓の定期検診でした。血液検査とCT撮影での検査です。もう何回も検査をしているのでなれました。しかし、CT撮影の時の造影剤はいつやっても気持ち悪いです。膵臓自体は全く気にしていないのですが、毎回気にしているのは、腎臓の中の石です…

今年の夏休みは10年研に当たっていて、平日はまず休むことができなので、日曜日はどこかに連れて行ってやろうと「ライフワーク倉敷」へ恐竜展を見に行きました。恐竜展自体は、某地学研究室の大学祭の展示と大差ない内容でしたが、子供たちはそれなりに楽…

本日はピアノの発表会。いや、私のじゃないですよ、長女と次女のです。「がんばった御褒美に何か買ってー。」とおねだりをするので、何がいるのかを聞くとケロロのプラモだそうです。 というわけで、ケロロ小隊集合です。次女も2回目となると、プラモを作る…